年間費用が半分に!?コンタクト代を節約するためにできること【目のケアも大切】
意外と毎月多くの費用がかかるコンタクトレンズ代。できることなら、今より安く購入して月々の出費を抑えたいところですよね。 コンタクト代を安くする手段としては、2weekタイプを1dayタイプに変更、またはその逆をすることが…
意外と毎月多くの費用がかかるコンタクトレンズ代。できることなら、今より安く購入して月々の出費を抑えたいところですよね。 コンタクト代を安くする手段としては、2weekタイプを1dayタイプに変更、またはその逆をすることが…
楽天モバイルが正式サービスを開始してから約1年半が経ちました。特徴的なテレビCMで存在は知っているという方も多いことでしょう。 現在まで楽天モバイルを使い続けている私ですが、通信のつながりやすさは昔と比べてだいぶ改善され…
新型コロナウイルスの感染者数も落ち着き、有給休暇を利用して4連休をとることができたので久しぶりの旅行に行ってきました。 旅行先は日光、1泊2日の短い旅ですがいくつもの観光地を巡りとても充実した遠出となったので大満足です。…
最近、スタンディングデスクが話題になっていますね。「立ちながら仕事をする」という新しいスタイル、気になっている人もいるのではないでしょうか。 かく言う私もずっと注目していて、約1ヶ月ほど前に購入しました。 今回はスタンデ…
最近話題のラベルレスペットボトル。 普通のペットボトルに巻いてあるラベルがない商品のことを言うのですが、よくコンビニでも見かけるようになりましたね。1人暮らしを始めてからラベルレス商品を箱買いしているのですが、これだけで…
「知らないとつまづく大人の常識力」 タイトルを見るだけで不安になるような名前ですね。社会人になって大人の実感が徐々に湧いてきましたが、常識力があるかどうかと問われると不安になります。 誰もが年をとり、やがて大人になってい…
早いもので転職してから1ヶ月が経過し、少し落ち着いた日々を取り戻し始めています。慣れない環境と初めての業界・職種に挑戦する毎日を送っていたため、ブログに手が回らず放置気味になってしまいました。 続けることが大事だと頭では…